Appleのイベントで何が発表されるのかが気になる
今月の11日午前3時からAppleのイベントが行われる模様です。何が発表されるかは現状不明ですが、おそらくApple Silicon搭載のMac関係が発表されるのではないでしょうか。Intelが搭載されないMacの性能はかなり気になるので、是非このタイミングで発表して欲しいですねぇ。まあ出費が重なっているので、最小構成モデルでも購入はできないでしょうが......
仮に購入するなら、MacBook ProかMac miniにしたいです。仕事柄使用しなければならない状態がいつ発生するかわからないので、できる限りスペックが高いもののほうが良いのです。MacBook Proの場合は画面サイズは大きいものの方が良いですね。サイズが大きければそれだけ作業がしやすいと思うのです。が、そうすると値段がね.....カスタムなしでも20万以上は流石にぽんと購入できるものではありません。
そこで考えたのがmini。そもそも持ち運びなんてほぼしていないのだから、デスクトップ型であるminiで良いのでは?という感じです。モニタやマウス、キーボード費用がないので、miniの方が同一スペックでも若干安い気がするのです(CPUの世代がProと異なっているので正確に把握できない......)。スペースも取らないので、こちらも選択肢としてありかなと。
ただ今回のApple Silicon搭載モデルがすぐに発売されるかは微妙ですよね。やはりノート型の方が売れているでしょうし、デスクトップ型ならiMacの方が推されているでしょうしね。割とminiの需要もあると思うのですが、実際はどうなんだろう。そこそこのスペック + 省スペースって感じで一定のニーズはありそうなのですが。今回の発表で新型が発表されたら嬉しいなぁ。