雑味ある雑記ログ(通称:あるログ)

ひたむきに、そして猛々しく

卓球関連の動画を見始めた

 最近卓球関係の動画をよく見ています。真面目に卓球をやったのは中学頃だけなので、その時とはいろいろ変わっていてびっくりしました。例えば使用されるボールの色とかいつの間にか変わってましたね。オレンジのイメージだったのですが、今は白が主流みたいです。今調べてみたらちょくちょく主流の色が変わっているみたいですね。知らなかった。

 ラバーとかラケットももう全然知らないものばかり。マーク Vとか懐かしのラバーが紹介されていたときは、何故だがちょっと嬉しくなってしまいました。今でも廃盤にならずに販売され続けているのですね。愛されているということなのでしょうか。「卓球 ラバー おすすめ」とかで検索をかけてヒットするラバーはもうほぼ知らないです。販売しているメーカーがなんとか分かるくらい。それにしてもラバーって当時から思っていましたが高いですね。いろいろな技術とか製法の関係でそうなるんでしょうけど、学生にはなかなか手が出しにくい価格も多いです。シェークハンドの場合は表裏2枚必要ですから、更に出費がかさむという。でもまあ好きなものならいくらでもお金はかけたくなりますからね、しょうがないです。

 ラケットもネットショップで軽くチラ見。こちらはラバー以上にわからないし、そもそも名前を覚えていません。ただ唯一覚えていたのがニッタクのバイオリン。検索してみたら販売されていました。約15000円のラケットなのですが、当時は高いと思いましたねぇ。でもその2倍の値段のラケットも販売されていたので、ラケットの中では中位のレベルなのでしょう。でも高いラケットとか使ってみたい気持ちはありますね。やっぱり弾みとかが良いのでしょうか。気になるなぁ。

 調べている内に近場で練習できるところとか倶楽部とかあったら行ってみたいなぁと思い始めてしまいました。卓球熱再来の兆しあり?