2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
激動の10月がようやく終わりまして、明日から11月ですね。今月は本当に大変な月でした。とにかく出張に次ぐ出張。出勤日の殆どが出張だったという状態です。出張自体は別に良いのですが、断続的に違う場所に行ったり来たりすると流石に疲れますね。この忙し…
今日は筋トレ休み。一昨日行った腕立て伏せの筋肉痛が今日になって来ました。完全におっさんです。かなりガックリくるかと思ったのですが、全然運動してないんだからそりゃそうだろと受け入れる事ができました。絶対に年代別の平均値以上の筋肉量にしてやる…
あまりに多かった出張のせいか、それらがすべて終了した今週は常時お疲れモード。早めに寝たり、疲労回復に良さそうなものを食べたり飲んだりしてもなかなか回復しません。やはり運動不足のせいなのでしょうか。年々体力が落ちている気がします。ちょっと階…
最近所有しているMacBook Proの調子が悪いです。2015年モデルなので今年で発売から5年となりますが、私が購入したのは発売してから少し経過してからなので3年ちょっとだと思います。現状電源が入らないや画面に何も映らないなど使用不可能な状態ではないので…
ゲームメインのブログを更新している際に思うのが「もうちょっと自身のプレイ状況を書くことはできないだろうか」ということです。数本だけプレイ状況の記事をアップしたのですが、結構見た目は良いんですよね。多分キャプチャ画像が多いからだと思います。…
出張先の現場から帰る際に立ち寄ったコンビニのアイスコーナーに「パールタピオカ風もち入り 杏仁ミルクストロベリーバー」というアイスを発見。私は杏仁豆腐が大好きで、かついちごも大好き。これは最高なアイスじゃないかと思ったのですが、流石にアイスを…
出張中の残業はしんどいですね。仕事後ホテルに帰って更新を行っているのですが、めちゃくちゃ眠い。このブログを書く前に他ブログにて2本記事を更新しており、ネタも品薄になる......かと思いきや、探せば意外と見つかるものです。 www.famitsu.com 先日マ…
出張でホテルに泊まった際、GO TO トラベルキャンペーンの一環で地域共通クーポンを貰いました。ありがたいと思ったのもつかの間、これをどこでどう消費するかすぐに思いつかず。サイトでホテル周辺のクーポン使用可能店を調べると書店が候補に上がっていま…
2枚めのモニタを最近購入いたしまして、デュアルディスプレイ状態になりました。PCをよく使用する身としては、モニタ1枚だと物足りなくなるのですよね。どんな作業をするにしても2枚あるとかなり作業が快適になるのです。 仕事柄というのもありますし、ブロ…
めちゃくちゃ久々に新幹線に乗りました。あまりに久々すぎて乗り方がわからず四苦八苦。行きで苦労したので帰りは同じ轍を踏まないようにしたい。そう思って何か良いものはないかと検索するとEXスマートというサービスがあることがわかりました。 smart-ex.j…
筋肉をつけたいと思うたびに「筋トレをしよう」と思うのですが、毎回三日坊主。良くて三ヶ月坊主くらいです。なかなか習慣化できないのですよね。例えばランニングとか外に出て行う運動と比べると、筋トレは家の中でも可能なので行いやすいはずなのです。し…
更新2日目です。最初のうちは高いモチベが続いているので更新頻度は高くなりますし、記事の分量(内容の密度に関しては別として)もかなりの量になることが多い可能性があります。できる限り長続きさせるために抑えめにしていこうとは思います。これが長続きさ…
去年からブログにハマり、今は主に以下のブログを更新しています。 hajimes-diary.hatenablog.com fu-mindaisuki.hatenadiary.com 1つ目のブログは主に購入したものや食べ物の感想等を記録しているライフログです。2つ目のブログは主にゲームやアニメに関し…